家庭菜園を始めようとする際に、「必要なものがわからない」と最初に悩むのではないでしょうか?
初めて家庭菜園をするとなると、何の道具を何に使うのかなかなか想像しにくいものですよね。
そんな方のために、下記の3つについてまとめて記事にしてみました。
- 家庭菜園に必要なもの
- 家庭菜園に必要なもののおすすめ商品セット
- 家庭菜園であると役立つ便利なもの
僕自身が農家なので、農作業で使う道具なら人一倍詳しいと思っています!
家庭菜園初心者でも、必要なものがバッチリ揃う内容となっているので、読み進めて必要なものを買いそろえてみてください。
また、すでに家庭菜園を始めている方でも、さらに快適に家庭菜園ができるようになるものが見つかるかもしれませんよ。
家庭菜園に必要なもの
家庭菜園を始めるために必要な物は、畑で育てるか、プランターで育てるかによって変わってきます。
まず最初に、畑でもプランターでも変わらず家庭菜園の必需品となるものの紹介です。
その後に、畑で必要になるものと、プランター栽培で必要になるものを分けて紹介していきます。
家庭菜園の必需品
家庭菜園を始めるなら、必ず用意しておきたいものは下記の表の通りです。
道具 | 用途 |
手袋 | 汚れと怪我防止。ゴム手袋もあると良い。 |
じょうろ | 主に水やりに使用。 |
バケツ | とにかく何でも使える。1つあると便利。 |
霧吹き | 農薬や水に混ぜる肥料を噴霧する際に使用。 |
園芸用ハサミ | 収穫や枝切りなどに使う。 |
移植ゴテ | 主に定植に使用。土を寄せたり穴を掘ったりすることにも使える。 |
支柱 | 背が高くなる作物を固定するために必須。 |
麻ひも | 支柱に作物を縛り付けるために使う。 |
ごみ入れ | 除草や作物の管理作業中に出たごみをまとめるために使う。 |
肥料 | 作物の生育を良好にするために必須。 |
表にある道具を買いそろえる際に注意したいのが、園芸に使える専用のハサミを購入することです。
普通のハサミでは、なかなか葉っぱや枝が切れなかったり、すぐに刃こぼれしたりすることも。
ハサミを含め、おすすめの道具は本記事で後述しているので、どれを買うか迷ったら参考にしてみてください。
畑での家庭菜園に必要なもの
続いて、畑で家庭菜園をする際に必要となるものを下記の表にまとめました。
道具 | 用途 |
クワ | 土を耕したり、寄せたり、使用場面は多数。 |
スコップ | 硬い土を掘り起こすために使用する。土を盛る際にも役立つ。 |
レーキ | 畝を整えたり、整地したりする際に使用。 |
スケール | 苗を植える幅を測ったり、立てる畝の幅を測ったり、とりあえずあると役立つ。 |
マルチ | 畝を覆うために必要。ないと育てにくくなったり、畝が崩れたりする。 |
簡易雨よけハウス | 雨に当てない方がよい作物を雨から守る。簡易ハウスなので簡単に建てられる。 |
畑で家庭菜園をする場合、畝を立てる必要があるので、土を掘るための道具や畝を覆うマルチなどが必要になります。
また、雨に当たると病気が出たり、生育が悪くなったりする作物もあるので、簡易的な雨避けハウスも準備しておくとバッチリですね。
プランターでの家庭菜園に必要なもの
最後に、プランターで家庭菜園をする際に必要となるものをまとめた表です。
道具 | 用途 |
プランター | プランターがないと始まりませんよね。 |
培養土 | プランターに敷き詰める土。こちらも当たり前に必須。 |
鉢底石 | 培養土の下に敷き詰める石。土の排水性や通気性を良くする。 |
鉢底ネット | 鉢底石の下に敷くネット。プランターの土が流れ出るのを防ぐ。 |
プランターでの家庭菜園は、畑と違って畝を立てることが無いので、クワやスコップなどの大きめの道具が必要ありません。
必要なものが少なく、手軽に始められるのがプランター栽培の最大のメリットですね。
本ブログでは、プランターでトマトを育てる方法の記事も書いているので、家庭菜園でトマトを育てるつもりの方はぜひ読んでみてください。
プランターでのトマトの育て方【誰でも必ず栽培できる1からの解説】
あなたはプランターでトマトやミニトマトを育ててみたくてこのページに来たのではないでしょうか? だとしたら、トマト農家の私が書いたこの記事を読めば、プランターでのトマトの育て方はバッチリです。 トマトを ...
続きを見る
家庭菜園に必要なものの選び方
前章で家庭菜園に必要なものを紹介してきましたが、それぞれ商品の数が多く、どれを選んだらいいか悩んでしまうはずです。
とりあえず安く済ませようと、100均ショップの園芸コーナーなどで買いそろえようとする方もいるかもしれませんが、安い道具は正直おすすめしません。
家庭菜園に使う道具は、壊れにくく、十分な性能を持ったものを買わないと、そもそも上手く育てられなかったり、野菜を植えてから道具を買い替えたりする必要が出てくるからです。
「じゃぁ、どれを買ったらいいの?」と悩む方のために、次の章から、現役農家の僕が集めた「買って損しないおすすめの家庭菜園セット」をご紹介します。
家庭菜園に必要なものスターターセット【農家厳選のおすすめ商品】
家庭菜園に必要なもので、どの商品を買ったらいいのか悩んでいる方のために、現役農家の僕がおすすめの商品をまとめてみました。
家庭菜園の必需品と、畑栽培で必要なものと、プランター栽培で必要なものに分けてセットにしているので、必要なセットをチェックしてみてください。
現役農家の僕が選んでいる商品なので、どれも買って損しないものばかりですよ。
家庭菜園の必需品セット
家庭菜園を始めるのであれば、次に紹介する道具は必ず買いそろえておいてください。
6つの商品を紹介していますが、どれも必ず使う機会があるで、とりあえず購入しておいてもいいと思いますよ。
次から紹介する商品に加え、トマトやキュウリなどの草丈が長くなる作目の場合は、支柱や誘引する麻ひもを購入しておくと良いでしょう。
手袋
手袋は、作業用のものと、作物を傷つけないための使い捨てのものの両方を買っておきましょう。
使い捨ての手袋は、水や汚れを通さないので、手が汚れる心配もありません。
じょうろ
3.6リットルの水が入る、女性でも使いやすいじょうろです。
小さすぎるじょうろは何度も水をくむ必要があって効率が悪く、大きすぎるじょうろは使い勝手が悪くなってしまいます。
この大きさなら、家庭菜園に十分な量の水が入り、女性でも扱いやすい大きさとなっていておすすめです。
バケツ
バケツは農薬や肥料、除草剤を水で溶かす際に使うことがよくあります。
水で溶かす時は、薄める倍率がそれぞれの薬剤や肥料で決まっているので、しっかりと目盛りが見えるバケツを購入しましょう。
このバケツなら目盛りが中からでも外からでも見やすく、14リットルも水が入るので、何にでも使いやすく非常におすすめです。
園芸用ハサミ
家庭菜園に使うハサミは、一般的なハサミではなく園芸用の葉や枝がよく切れるものを購入する必要があります。
下記のハサミは何でもよく切れて、作物の管理だけでなく、収穫や株の片付け作業にも最適です。
これ一つあれば、家庭菜園で切れないものはないでしょう。
移植ゴテ
主に定植で使用する移植ゴテですが、固い土を掘り起こすことにも使うことがあるので、しっかりとした強度があるものにしましょう。
下記の商品であれば、持ち手が太く、折れてしまうことがありません。
ごみ入れ
下記の商品は、雑草や切り落とした枝などのごみ入れにしたり、収穫した野菜を入れたり、とにかく何でも使えて便利すぎます。
農家でもよく使われていて、我が家も愛用している万能なコンテナです。
畑で家庭菜園セット
前に紹介した家庭菜園の必需品セットに加え、畑で家庭菜園をするなら次に紹介する商品も買いそろえておくのがベストです。
畑で使う道具は、壊れにくく、性能が良いものを購入した方が良いので、どれを買えばいいのかわからない方は、ここで紹介している商品であれば丈夫で壊れにくく間違いありません。
クワ
クワは、重たいものだと3キロ近くあることもありますが、下記の商品はなんと1.4キロと、非常に扱いやすい重量となっています。
軽くても、先の部分はしっかりとした鋼でできているので、耐久性も申し分ありません。
丈夫で扱いやすいクワなら、この商品で間違いないでしょう。
スコップ
一つ前で紹介したクワと同様に、下記のスコップは、重量が軽く非常に使いやすくなっています。
また、先が尖っている剣型と呼ばれる形のスコップで、女性の力でも簡単に土を掘り起こすことができるのです。
スコップは使用場面が多彩なので、家庭菜園用に一つは買っておきたいですね。
レーキ
レーキは、畝を立てる際に、畝の形を整えるために使うのが主ですが、ごみを集めたり雑草を取ったりすることにも使えます。
なので、畝立て用に整える面と、雑草を削り取れるような面の両方がある下記の商品がおすすめです。
重量も1.3キロと軽めなので、使い勝手も非常に良い商品となっています。
スケール
スケールは、苗を植える株間を測ったり、畝の幅を測ったり、様々な使用用途がありますが、あまり長いものでなくても十分です。
下記の商品なら、5mと十分な長さがあり、ロック機能も付いているので、家庭菜園では十分活躍してくれるでしょう。
マルチ
マルチは、家庭菜園用のコンパクトなサイズのものが販売されているので、これを使わない手はありませんね。
正直、何を育てるにしても下記の商品を購入しておけばまず役立ちます。
簡易雨よけハウス
雨よけハウスは、主にトマトなどの、長く収穫が続く野菜で使うことが多いと思います。
この雨よけハウスなら、高さも幅も他の商品より広く、長く伸びる野菜を育てるには最適です。
プランターで家庭菜園セット
畑ではなくプランターで家庭菜園をするのであれば、家庭菜園の必需品セットと次から紹介するプランター栽培用の道具セットを購入しておきましょう。
特にプランターは、小さすぎるものを買うと、野菜が十分に生育できないこともあるので、次に紹介するようなある程度大きさのあるものを選ぶのがおすすめです。
プランター
プランターは、1株植えるだけなら丸形、2~3株植えるなら横長の物を選ぶと良いでしょう。
下記の商品だと、家庭菜園をするために十分な土の量が入り、支柱も立てることができるので、どんな野菜にも適していて非常におすすめです。
培養土
家庭菜園用のプランターに敷き詰める土にも、非常に多くの種類がありますが、とりあえず下記の培養土であれば間違いないでしょう。
長くじわじわと効く肥料が入っていて、水はけも良く、トマトなどで不足しやすいカルシウムも配合されています。
どんな野菜でも、この培養土であれば問題なく育てられるでしょう。
鉢底石
培養土の下に敷き詰める鉢底石は、正直どれを選んで買っても大差はありません。
なので、コスパが良く、レビュー評価も高い間違いのない商品を載せておきますね。
鉢底ネット
鉢底ネットについても、土がプランターの底から流れ出るのを防げればいいので、何を選んで買っても問題ありません。
とりあえず、園芸用のネットが2枚入っているお得な商品を載せておきます。
家庭菜園に必須ではないがあると便利なもの
ここまで紹介してきた道具は、家庭菜園をするなら必ず購入しておきたいものばかりでしたが、ここからは買っておくと便利なものを紹介していきます。
家庭菜園の環境を快適にしたい、家庭菜園に慣れてきてもっと栽培量を増やしたい、という方は購入してみてください。
一度使うと手放せない便利なものばかりですよ。
ホースリール
ホースリールは、蛇口にホースを繋ぐだけで、離れた場所までホースを伸ばすことができます。
じょうろで何度も水を汲みなおす必要もないので、快適に水やり作業をすることができるでしょう。
下記の商品であれば、ホースを巻き取る持ち手も折りたたむことができ、コンパクトに収納することができるので、ベランダなどにも一つ置いておくと便利ですよ。
テープナー
テープナーという道具を使うと、トマトやキュウリなど、支柱に固定する必要がある野菜を、ワンタッチで簡単に支柱に縛り付けることができます。
麻ひもで縛り付けるのもいいのですが、一度テープナーの快適さに慣れてしまうと、麻ひもでいちいち縛り付けることなんてやってられません。
農家では必ずテープナーが使われていますし、何より支柱に止めるのが一段と楽しくなるので、家庭菜園でもおすすめできる道具です。
ポイント
テープナーを使う際は、テープと針も必要なるので、合わせて購入しておきましょう。
テープと針の購入リンクも、下に続けて掲載しておきます。
噴霧器
農薬や除草剤を撒いたり、液体肥料を作物にかけたりする際に、噴霧器があると効率よく作業が行えます。
噴霧器には手動で圧力をかけて噴霧するタイプと、バッテリーやオイルなどエンジンで動くタイプがあります。
大面積でしようするならもちろんエンジン駆動の噴霧器が良いですが、家庭菜園規模なら、手動の噴霧器でも大活躍するでしょう。
防虫ネット
簡易的な雨よけハウスや、小さなトンネルハウスを建てているのであれば、防虫ネットで囲って虫予防をすると良いでしょう。
下記の防虫ネットであれば、網目が1ミリなので、ほとんどの虫は通ることができず、大幅に虫による被害を減らすことができます。
農薬を使う機会が少ない家庭菜園では、防虫ネットが一番の虫対策になるでしょう。
まとめ【家庭菜園に必要な物は初めに買いそろえておこう】
本記事では、家庭菜園に必要なものと、あると便利な物について紹介してきました。
今回紹介したものは、家庭菜園で必ず使う機会のある非常に役立つものばかりです。
買っておいて損することはありませんし、必要になったときに手元にないと困るので、できるだけ家庭菜園を始める前に購入しておきましょう。
家庭菜園に初めて挑戦する方でも、本記事で紹介した道具を一式購入しておけば、快適に家庭菜園を楽しむことができるでしょう。
また、本ブログでは、プランターでトマトを育てる方法の記事も書いています。
家庭菜園でトマトを育てるつもりの方には、非常に役立つ記事になっているので、ぜひあわせて読んでみてください。
プランターでのトマトの育て方【誰でも必ず栽培できる1からの解説】
あなたはプランターでトマトやミニトマトを育ててみたくてこのページに来たのではないでしょうか? だとしたら、トマト農家の私が書いたこの記事を読めば、プランターでのトマトの育て方はバッチリです。 トマトを ...
続きを見る